ボーンズ(Bones)が優秀!おすすめウィールの滑り心地、評価

ウィール

スケートボードブランドボーンズウィールの滑り心地や評価を知りたいけど検索してもあまり出てこなくて困っていませんか?

私もスケートボードのパーツを購入する時は、他の方の意見をよく参考にしていますが、ボーンズウィールの記事が少なく苦労した経験があります。

そこで、私と同じようにボーンズウィールの購入を検討している方のために、私が実際に使ってみた感想をお伝えします。

(アイキャッチ画像出典:https://unsplash.com/photos/XiGZxUkIbc8)

スケートボードブランド、ボーンズ(Bones)とは?

出典:https://unsplash.com/photos/kJ8GIxZX8MI

1978年にGEORGE POWELLさんとSTACY PERALTAさんの2人が立ち上げたウィールブランドです。

スケートボードの為に考えられて最高品質のウレタンを使用した世界最高峰と言われるボーンズウィールは、プロスケーターからも愛されています。

更に、1983年にスケートボード専用に1から考えられた、高品質、高回転にこだわったベアリングも発売され、今も尚スケートボード用ベアリングとしてトップの人気を誇っています。

ボーンズ(Bones)ウィールの乗り心地と特徴を解説

私が、実際にボーンズウィールを使用してみて感じた事をお伝えします。

ボーンズウィールを購入する前に見て参考にしてください。

  • こだわりのウレタン使用により抜群のレスポンス!
  • 何度もテストし追求したウィール幅により圧倒的な安定感を実現

こだわりのウレタン使用により抜群のレスポンス!

ライバルブランドのスピットファイヤーも101aまでの硬さまでしかありませんが、こだわりのウレタンを使用したボーンズのハードウィールは硬さが103aまであります。

そのため、地面を弾く時のレスポンス性能がよく硬さを求めるスケーターに最適です。

何度もテストし追求したウィール幅により圧倒的な安定感を実現

速度や耐久性など何度もテストを重ね作られ、理想の幅を実現させたウィールは、高い安定感がありバランスが取りやすいウィールです。

そのため、バランスを取るのが苦手という方にオススメなウィールです。

ボーンズ(Bones)ウィールが耐久力最強の理由!

出典:https://unsplash.com/photos/iDcqJA6rFKI

滑り心地を知ったら、滑り心地と同じぐらい大切な耐久性能も気になりますよね?

ボーンズは、耐久性が高いウィールとして広く知られ、ウィールに耐久性が高いウィールを求めている方に最適です。

こだわりのウレタンを使用することで、すり減りにくく、パンク(ウィールが欠けてしまう現象)耐性の高いウィールの作製を実現しました。

そのため、頻繁にウィールを交換する必要が無く、1つのウィールを長く使い続けることができ、ウィールの感覚に慣れることができます。

ボーンズ(Bones)ウィールの価格は?他のブランドと比較

価格は6,000円~8,000円と幅広く、ウィールのモデルやデザインによって変わってきます。

他のブランドのウィールと比べても高すぎず、耐久性も高いので交換頻度が少なくコスパはかなり良いです。

そのため、初期費用は少し安くは無いかもしれませんが、使い続けるのであればお得です。

しかし、ボーンズのウィールが安く販売している場合もありますが、最近では偽物も出回ってきています。購入する場合は、しっかり調べて購入するようにしましょう。

ボーンズ(Bones)ウィールのおすすめライディングスタイル

出典:https://unsplash.com/photos/5eH3QkxNzgM

滑り心地や耐久性、他のブランドと比較した価格を知ったら、自分に合ったトラックか気になるのではないでしょうか?

ボーンズのウィールは、ウィールの硬さが103aまでありハードウィールを好む方におすすめでレスポンスが抜群です。

また、安定性能も高く扱いやすい為、多くのスケーターから愛されていて万人受けするウィールといえます。そのため、始めたばかりという初心者の方にも最適です。

ボーンズでもソフトウィールは販売していますが、ハードウィール程人気は高くなく、クルーザーなど柔らかいウィールを使うライディングスタイルを好む方には、私はおすすめしていません。

ボーンズ(Bones)のウィールモデルを紹介!おすすめは?

出典:https://hako-blog.com/2020/08/10/whi-runoerabikata/

ここまで読み進めてくださった方ならボーンズのウィール購入を考えているのではないでしょうか?

そんな方のために、私がおすすめするボーンズのウィールモデルを比較して特徴をまとめてみました。

自分のライディングスタイルに合ったモデルをこの中から選んでみてはいかがでしょうか。

  • ハードウィール STF 99A FATTIES 54mm(ストリート仕様)
  • ハードウィール STF 103A FATTIES 54mm(ストリート仕様)
  • ソフトウィール STF 103A FATTIES 54mm(クルージング仕様)

ハードウィール STF 99A FATTIES 54mm(ストリート仕様)

サイズが54、硬さが99Aの一般的なストリート仕様のハードウィールです。

安定性が高く扱いやすいので、初心者や始めたばかりという方におすすめです。

ハードウィール STF 103A FATTIES 54mm(ストリート仕様)

サイズが54で硬さが103Aと99Aより硬めのストリート仕様のハードウィールです。

レスポンスが抜群でスケボーパークなどで滑るという方に最適です。

しかし、着地時の反発がダイレクトに足にかかってしまう為、足への負担が大きくなります。

ソフトウィール STF 80A FATTIES 56mm(クルージング仕様)

サイズが56、硬さが80Aのクルージング仕様のソフトウィールです。

クルーザーにボーンズのウィールを使いたいと考えている方は、是非使ってみてください。

ウィールの購入に最適!おすすめスケートボード通販サイト

出典:https://unsplash.com/photos/fvIshUFYs8I

上記に好みのウィールが無いという方は、こちらの記事でオススメのスケートボード通販サイトをご紹介していますので是非御覧ください。

新しくパーツを購入する際、ショップのスタッフさんと相談してから購入したいという方も多いかと思いますが、私はネットショッピングでの購入をおすすめしています。

その理由としましては、ショップのスタッフさんの意見も大切だと思いますが、自分で考えて購入するほうがより自分に合ったものを購入でき、実際に店舗に行く手間もありません。

スケートボードブランド「ボーンズ(Bones)」公式サイト

ボーンズの公式サイトでは、ウィールの特徴や販売している商品などを紹介しています。

ボーンズのウィールを購入しようか考えている方は、参考に一度見てみるといいかもしれません。

また、ボーンズのチームに所属しているスケーターが格好良く滑っている動画もあるので、プロモーション動画を見たいという方にもおすすめです。

公式サイトは、英語で見ずらいと感じたのでGoogle翻訳で翻訳したものをリンクで貼り付けておきます。翻訳済みのサイトを見たいという方はこちらを御覧ください。

スケートボード「ボーンズ(Bones)」公式Instagram

ボーンズの公式Instagramでは、ボーンズに所属しているプロがボーンズのウィールを使って滑っている動画を見ることができます。

ボーンズのウィールを使うとどのように滑れるのか見たいと言う方は、フォローしてみてはいかがでしょうか?

ボーンズのウィールを使ってどのようなトリックをマスターしたいかInstagramの動画を目標にするのもいいと思います。

また、最新情報も発信しているので、最新情報を確認しておきたいという方にもおすすめです。

スケートボードウィール「ボーンズ(Bones)」特徴 まとめ

出典:https://unsplash.com/photos/je0o6KqjtAI

スケートボードのウィールブランド「ボーンズ(Bones)」の特徴を解説しましたがどうでしたか?

改めてボーンズウィールの特徴をまとめてみると…

  • こだわりのウレタン使用により抜群のレスポンス
  • 何度もテストを繰り返し実現したウィール幅による圧倒的な安定感
  • 高い耐久性を持ち、長く使い続けられる為、ウィールの感覚をつかめる

ボーンズウィールのおすすめモデルも記事の中盤で紹介していますので是非参考にしてください。

今回紹介したおすすめモデルの中でも、レスポンスが抜群でスケボーパークなどで滑るという方に最適な「ハードウィール STF 103A FATTIES 54mm(ストリート仕様)」が特におすすめです。

あなたに最適なウィールを見つけ、楽しくスケートボードを滑りましょう!

この記事が、あなたに最適なウィール選びのお役にたてれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました